明日は歌声アコライブツアー開催、歌声バスツアー経験者の参加を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は、かねてからの予定通り、朝から家の草取りの作業に取り組みました。私1人では無理なので、作業員を1人依頼しました。 2人で昼前までかかってゴミ袋6袋分の草を取ることができました。樹木の枝払いも終わりかなりさっぱりした感じがしました。すべてゴミ袋に収納して明日ゴミに出すことになりました。草取りの作業は大変な作業でしたが、がんばって取り組んでほっとしました。
午後からは昼食をいただいてから、あまりにも疲れてしまったのでしょうか、睡魔に襲われて昼寝をしてしまいました。ぐっすり昼寝をして気持ちよくなりました。
明日はイベントがあります。歌声アコライブツアーのイベントですが、午前中にはピアノの調律が入ります。
7月の音楽祭に向けてピアノ調律を依頼したからです。
明日のイベントの準備をしたり、何人かに組織の電話掛けをしたりもしてました。
今回からは「歌声アコライブツアー」のイベント開催することにします。新聞発表見て電話があったからです。バスツアーのようなやり方でアコーディオン伴奏のみで次々と歌を歌っていくイベントです。歌集を使ってのイベントなので参加者は歌集ご持参いただきたいと思いました。その他CD制作した新曲などもあるので、できれば歌唱指導も取り上げていきたいなと思いました。
明日のイベントは2日13時からの開催となります。開催となります。歌声バスツアーのようなやり方での開催は、ある意味珍しいかもしれません。歌声バスツアーの参加者の方々には、ぜひいらしてほしいと思いました。
ただなかなか宣伝は行き届いてないかもしれませんか、今回から開催していきますので、よろしくお願いいたします。
開催は月2回、第1.第3の火曜の13時からとなります。