ボーカルのグループレッスンとCD制作の最後の作業、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中にボーカルのグループレッスンがありました。5人のレッスン生がやってきて、今回初めて取り組む新曲を練習しました。皆さん意欲的に頑張って取り組んでいました。結構難しい新曲だったので、次回も仕上げに向かって取り組んでいくことになりました。
午後からはピアノのレッスンがあり、これも無事終了することができました。ピアノレッスン生も今回は発表会に出演することになりましたが、ピアノでの出演ではなく、ボーカルでの出演になりました。かなりいろいろな歌を歌うことができるので、その中から2曲を選曲することができました。ピアノレッスンも現在の状況の中でのいくつかの技を練習していきました。またいくつかの技も新しく教えることができました。
レッスンが終了してからは先日のCD収録の件の最終作業に取り組みました。制作依頼の50枚については完了しているんですが、楽譜や貸しの印刷やさらにジャケットの中に入れるための、きちんとした売り方の作業などに取り組みました。結構大変な作業でしたが、遅くまでかかって、無事終了することができました。
晴れて制作依頼者には明日手渡す段取りで進めることができました。明日は午前から通しのレッスンが1日入っています。 4件のレッスンが続いてあるので、その合間の時間にCD制作依頼書に手渡すことにしました。
今週も結構たくさんの方に取り組み、無事はかどることができました。毎日たくさんの課題が続きますが、レッスンをきちんと仕上げながら、発表会に向かって頑張って取り組んでいきたいと思いました。
今週の土曜日は、第5土曜日なのでイベントはありません。
久しぶりに土日の時間の過ごし方を考えていきたいと思いました。