ボーカルのグループレッスンと午後の個人レッスン、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中にボーカルのグループレッスンがあり、課題曲を無事終了することができました。前回からの学習曲ですが、今流行の大ヒット曲なのですが、結構難しい曲でした。それでも丁寧に細かい部分までしっかりと覚え、一人一人が仕上げていました。皆さんとても意欲的で楽しく取り組んでいるのですが、このグループは発表会には参加いたしません。自分たちだけでレッスンを楽しんで、かなり高度なレッスンで、高い目標で取り組んでいるようなグループでした。
一人ひとりの仕上がった数値は、ほぼ満点に近い位までに達しており、楽曲としての仕上がりが素晴らしいのですが、ステージに立つと言う要求は無いようでした。
学習した成果を人前での発表できるようになれば、もっと豊かに成長することができるのでしょうが、そこが残念な点だと思いました。
午後からも発表会に向けた個人レッスンがあり、課題曲2曲を仕上げていくことができました。発表会の参加についても当日の流れについて一緒にイメージを膨らませて、流れを確認することができました。
レッスンが終了した後は、今日の課題としての発表会の会場作りに取り組み、ほぼ仕上げることができました。会場作りには、掃除も含めて、片付け作業もあるのですが、それを含めて納得するほどきちんと整理しながら、会場を作ることができました。今回は今までとはまた違った感じの会場になると思います。発表会も回を重ねるに従って、ますます充実してきましたが、今回は会場の整理整頓による雰囲気作りにも取り組んでいきたいと思いました。
本番まであと3日、発表会の最後の追い込みに向かって明日以降もがんばっていきたいと思いました。