月一回の大掃除と土日の歌う会と講座の準備 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は月一回の大掃除の日です。掃除人を依頼しての大掃除に取り組みました。トイレ掃除や厨房などを本当にきれいにしてくれ、見違えるようにきれいになりました。やはりプロの掃除人の力はすごいなと思いました。
明日は午前に新しいアコーディオンのレッスン生が来ますが、午後には、「生伴奏、みんなで歌う会」があります。
今回からやはり歌唱指導曲にも取り組む必要があると思い楽譜を準備しときました。歌唱指導角に取り組まないと新しく曲を覚えるチャンスがなくなってしまうからです。歌う会はそもそも知ってる曲を歌う場ですが、レッスン以外でも新しい曲を覚えている場を作る必要があるからです。
やはり毎回1曲ずつ歌唱指導に取り組んでいきたいと思いました。
日曜日からは「ボイトレフィットネス講座」が始まります。楽曲はポップス関係の曲を使いながら簡単に体動かす運動を知っていきます。楽曲も覚えながら発声練習をしていきます。今回のポップスの曲も現在の大ヒット曲の作品を取り上げることになりました。楽しみながら体を動かしながら運動になるようなフィットネス講座を実現していきたいと思いました。いらっしゃる方々は運動できる服装を持参ください。運動靴も必要ですのでよろしくお願いいたします。