今日は朝から忘年会の課題や様々なことに取り組み全てを仕上げてから、富谷の友人宅を訪問しました。富谷は雪が降って少し白くなっている状況でした。本格的な寒波がやってきて、朝からとても寒かったのです。友人宅ではゆっくり談笑して午後おそくに帰ってくることができました。
忘年会の買い出しの作業がまだ残っていたので、その足で買い出し作業に取り組みました。大体のものは購入したのですが、それ以外のものは明日改めて買い出しに出かけることにしました。
今週は土曜日に「生伴奏、みんなで歌うたう会」か、予定通りに開催されます。よく日曜日は「アカデミーの忘年会」が開催されます。忙しいイベントが続きますが、一つ一つ頑張って取り組んで成功させたいと思いました。
今年もお重箱のパーティーは健在です。すばらしい料理が並ぶ忘年会が開催できることになりました。参加する皆様と心ゆくまで話し合い、この1年の成果を語り合いながら、来年を望んでいきたいと思いました。来年の目標も話し合う中でおのずから出てくるのではないかと思いました。一人ひとりの今年1年の成果と来年への目標等が、みんなで共有できれば最高だと思いました。今年1年の素晴らしい大きな成果をみんなで確認しあいながら、来年に向かってまたもう1歩踏み出していきたいと思いました。
忘年会も今年も最高のおもてなしができるように、これからも準備を進めながら取り組みを完成させていきたいと思いました。