キーボード講座は盛り上がって無事終了発表会のプログラムも午後のレッスンで確定 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日も朝から忙しく仕事に取り組みました。今日は、午前中にキーボードの講座があって、新たな課題に向かって学習することができました。前回から参加した方も、今回もやってきて、本格的にキーボード講座に取り組んでいくような状況になってきました。キーボードを購入していないので、他のレッスン生に購入の仕方について教えていただいていました。皆さん、意欲的に取り組み、とても学習活動が進んだ感じがしました。
次回はさらに学習を進めて、今回よりもハードルの高い課題に進んでいきたいと思いました。
午後からは発表会に向けての個人レッスンの取り組みがあり、たくさんの曲の中から2曲の選曲を無事終了することができました。最終的に今日のレッスンで、発表会の出演者がすべて決定しました。プログラムを構成して、その原稿を完成させることができました。
その後音響スタッフに来てもらい、音響関係の打ち合わせをして、すべての打ち合わせを無事終了することができました。
明日以降も発表会に向けてレッスンが、詰まっているので最後の仕上げをがんばっていきたいと思いました。
レッスン生でも用事があって発表会には参加できない方もいますが、レッスンには参加して意欲的に取り組んでいくようです。
音楽活動は発表会活動として自分の音楽を他の人たちに向かって披露してこそ、本当の力がついてくるのですが、まだまだ人前での発表を決断できない方もいるようです。
ぜひとも来年の発表会には、全てのレッスン生が参加してほしいもだと思いました。
明日も朝からレッスンが詰まっていますが、気合を入れて頑張っていきたいと思いました。