今日も朝から忙しく動きました。昨日はサンプラザ出張だったので、機材の収納を昨日終えたので、そのチェックが始まりました。今日は、歌の交流会があるので、早めに機材の仕込みから始めました。午前中には、全てをチェックして音響関係を立ち上げて準備しておきました。
さらにレッスン生が来て1件の個人レッスンに取り組み、無事終了することがでできました。アコーディオンの個人レッスンでしたが、新しい課題に意欲的に取り組んでいました。
午後からは歌の交流会が始まりました。今日はちょうど良いメンバーがそれぞれ集まり、最後まで盛り上がって、大成功収めることができました。人数が結構集まった場合は、フルコーラスでは時間がかかるので、今日は2コーラスで次々と歌っていきました。皆さん歌の好きな方ばかりで、すばらしい歌唱力を次々と披露してくれました。この交流会はだんだん広がっていけば、おそらくどんどん人数が集まってくるのではないかと思いました。15時過ぎまで休みなくノンストップで盛り上がって、たくさんの歌を歌い、素晴らしい歌の交流会を終えることができました。
毎月第二第4の日曜日13時からの歌の交流会は、これからもどんどん宣伝しながら広めていきたいと思いました。
いよいよ来週は、アカデミーのライブ発表会があります。人数も結構増えて、たくさんの人たちがステージに参加するようです。これから1週間、最後の追い込みに向かって頑張っていきたいと思いました。
当日参観する方は無料ですが、駐車場はありませんので、公共の交通機関でいらっしゃってていただきたいと思いました。陸前原ノ町駅から徒歩ですぐそばです。
1年間に3回の発表会ですが、今回も大成功に向かって、一人ひとりの仕上がりも、素晴らしいものになってくるような気がしました。
今年もあと 1ヵ月しまってきました。音楽活動を広げに広げて、最後の追い込みもがんばっていきたいと思いました。