11月からのリニューアルした「歌う会」が何とか無事終了してほっとしました。来てくれた方々、常連の方々が多かったのですが、本当にありがとうございました。ほんとに様々な曲を歌い、演奏することができました。リクエストも多岐に渡って、ほんとに昔の曲やラジオ歌謡、昭和歌謡などもリクエストがあり、何とか全て伴奏することができました。
やはり楽譜を見る必要がある曲もあったので、楽譜集を探して演奏したのですが、楽譜が細かすぎて、近視用の度のついたハズキルーペが必要であることがわかりました。
そーゆーものがあるかどうか、明日にでも眼鏡屋に行って聞いてきたいと思いました。近視用のハズキルーぺは果たして売ってるのかどうか、調べてみたいと思いました。このハズキルーペがあったら、どんな細かい楽譜でも初見で、全てひくことができるので本当に助かると思いました。
ジャンルを問わない、あらゆるジャンルの曲がリクエストに出てくるので、このハズキルーペは、ぜひとも必要な道具であると思いました。
最後まで、本当にさまざまの歌を、生伴奏で弾きまくりながら何とか無事終了することができてほんとに良かったと思いました。
これからもどんな歌も対応できるように、伴奏のほうもがんばっていきたいと思いました。
明日はまた1つの別のイベント、「子ども歌の交流会」がありますが、準備をしてから帰ってきました。まだ組織は進んでいませんが、少しずつ取り組みを詰めていきたいと思いました。
明日は手始めなので、来てくれた方々で、楽しみながら交流をしていきたいと思いました。
明日は午後1時から「子ども歌の交流会」があります。午前中は閖上にでも行って、久しぶりに買い物でも楽しんできたいと思いました。