日曜大工の課題と「中高年歌う会」の準備、歌手の西城秀樹さん訃報 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は久しぶりにレッスンがなかったので、一日中、日曜大工の課題に取り組みました。ホームセンターに行き、モルタルを購入してきて、モルタルの施工に取り組みました。何とか無事終了することができましたが、まだモルタルの施工は不足しているかもしれないと思いました。

   いろいろ日曜大工は、試行錯誤しながら取り組んでいます。 目標の完遂までは、まだまだ時間がかかると思いますが、少しずつ取り組んでいきたいと思いました。  

   土曜日には「中高年歌う会」があるので、その準備に取り組みました。

   毎回の準備だけでも、結構な作業ですが、なんとか終了することができました。

   モルタルの施工や日曜大工の作業で、会場が結構汚れてしましたので、掃除をしなければならないと思いました。

   「中高年歌う会」は土曜日の13時からです。今回も横文字の曲の歌唱指導です。

   

   昨日のニュースで、歌手の西城秀樹さんが亡くなったとニュースが流れていました。 63歳と言う若さでした。 6月の歌唱指導曲は、もしかしたら急遽変更することになるかもしれません。「歌う会」では、これまでに亡くなった方々の作品を毎回取り上げてきたからです。追悼を込めて西城秀樹さんの作品を取り上げることになるかもしれません。

   「歌う会」ではジャンルを問わず様々な曲を取り上げます。果たして西城秀樹さんの曲で「歌う会」にふさわしい曲をこれから探してことにしました。