第15回レッスン生ライブ発表会の最終準備も着々と、当日に向かって | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は大忙しでした。午前に2件のレッスンがあり、午後からも3件のレッスンが続きました。発表会が近くなると、レッスンが立て続けに混雑してきます。皆さん、発表会に向けて最後の追い込みに取り組んでいました。それぞれ課題曲を仕上げ、発表会に向かってg、一段と気合が入ってきた感じがしました。

    合間の時間を使って、発表会の準備にも取り組みました。プログラムを印刷終了し、資料の綴じ込みも無事終了しました。会場準備も終わり、着々と発表会の準備が進んでいます。

  でもまだこれで準備は終了していません。音響や照明の準備、さらに細かい準備もまだあります。あと2日ありますが、全て終了して、当日を迎えたいと思いました。

    重ねてお話しいたしますが、当日は様々な行事があります。仙台国際ハーフマラソンや他の行事もあります。出演する方々は早めの移動をお願いします。

   

リハーサルは10時開始です。駐車場は近場に確保してありますので、必ず駐車券を受け取ってから駐車していただくようにお願いします。

   参観の方々は、当日は開場が12時半です。 13時開演ですが、観客席は限定されていますので、良い席を確保していただくようにお願いいたします。全席自由席で、参観料も無料です。

   公共交通機関でいらしていただくようお願いします。

   出演者の方々は、ステージ用の靴もお持ち下さい。衣装を着替える方は2階に部屋を用意しております。

    いろいろわからないことがありましたら、スタッフにお尋ねください。第15回レッスン生ライブ発表会を、みんなの力で大成功させていただきますよう、よろしくお願いいたします。