昨日は、午後にアコーディオンのレッスンがありました。歌声バスツアーの整理も終了し、次の取り組みが始まりました。
5月の計画を立てて、イベントや講座の原稿を新聞社に送りました。歌唱指導曲も全て決まり、楽譜を印刷しました。「中高年歌う会」の歌唱指導曲、「昭和歌謡歌う会」の歌唱指導曲、それぞれ違いますがすべて印刷を終えました。
ホームページの更新も終了しました。瞬く間に時が過ぎて、来週はもうゴールデンウィークに突入します。
ゴールデンウィーク終わると1週間でレッスン生の発表会です。
今回のレッスン生の発表会は、5月13日、日曜日に開催することになりました。当日は、仙台ハーフマラソンが開催されますが、スタジオ近くの自衛隊前通りが使用しないことが明らかになったので、開催することになりました。
通行止めになるのは、ずっと南側の産業道路です。卸町界隈まで通行止めになりますが、どうしてもその時間帯に南からいらっしゃる方は、バイパス経由で来ることができることがわかりました。
一般の参観者は、公共交通機関で来ることになっているので、大丈夫だと思います。当日は10時からリハーサルを開始しますが、支障ないことが明らかになったので、予定通り5月13日に開催する運びとなりました。
レッスン生の発表会ですが、この発表会は、レッスン生ばかりでなく「講座」や「歌う会」あるいはスタジオ関係の行事、イベントに参加した方々は参加資格があります。自分でもチャレンジしてみたいと言う方は、どしどし応募していただきたいと思います。
レッスン生の方々は、ただちに準備をして、エントリーを開始てほしいと思います。
1週間後には、もうゴールデンウィークです。その時期にも様々な予定を立てる必要があります。年に1度のワックスがけ、大掃除や発表会の準備など、様々ありますが、段取りよく進めていきたいと思いました。
ゴールデンウィークが迫ってきましたが、 5月もそれぞれのレッスン生の目標に向かって、着実に、確実に歩みを進めていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。