春の歌声バスツー開催、参加のお知らせ | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

ついにやってきました! 

          歌声バスツアー

         ・・・ついに自主企画で再開、大好評の日帰り歌声三昧・・・

     2018年再開、季節ごとに年3回程度開催(春、夏、秋)、毎回コースが替わります。

レッスン生、歌う会、のど自慢交流会、その他、アカデミー講座参加者同士の交流の自主企画

       開催時期:春は4月22日(日)、夏は99日(日)、秋1028日(日)予定

       バスの中では歌声三昧、歌集を使って歌い放題、歌集は持参のこと、歌集販売あり

       参加費 激安口頭でお知らせ(日帰りバス代、保険代、昼食代、現地での歌声披露、買い物付き)

       主に被災地の新しい商店街を巡りながら参加者相互の親睦を深め、歌声交流を深めます。

 

          春の歌声バスツアー開催

           開催期日 平成30年4月22日(日) 

       今回の方面、内容 女川、鮎川、牡鹿半島方面(バスの中では歌声三昧)

       9:10仙台駅東口発、矢本PA休憩、10:40女川着、シーパルピア女川、散策         

       12:10ホテルニューさか井着、昼食、入浴、休憩、13:50牡鹿半島卸番所公園着、歌唱

       15:20、矢本PA休憩16:20仙台駅東口着、解散

       参加費 激安口頭でお知らせ(バス代、保険代、昼食代、その他諸経費)

    申し込みは、仮予約で早めに(1月申し込み受付開始、先着順)

  

    平成30年(2018年)のアカデミーのメインイベント、レッスン生発表会、杜の都音楽祭が決定

    1回目・・・5月13日(日)、2回目…7月29日(日)、3回目・・・12月2日(日)

    レッスン生及び一般出演者(杜の都音楽祭)の素晴らしいステージを披露(参観は無料)

 

アカデミースタジオ案内:仙台ミュージカルアカデミーは、仙石線陸前原ノ町の駅の裏側、南口から出て左折、信号右折した所にあります。バスは、45号線、宮城野区役所前《陸前原ノ町駅前》下車、坂下交差点右折(東向きで)、次の信号渡ってすぐです。大きな看板があります。レッスン生以外は、公共交通機関でおいでください。まずは電話で予約をしてからおいでください。別紙にも様々な取り組みの記載がありますので、参考にしてください。音楽関係のどんな要求にも対応していきます音楽を通して、多くの方々と親睦や交流を進めていきます。健康増進に音楽を活用!