FM収録と確定申告書類審査、提出、無事終了、いざ春の活動に向けて全開に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は、午前にFM収録に取り組み、2本の番組収録を無事終了しました。

   午後からは、レッスンが明日に変更になったので、オリンピックのテレビを見ていましたが、その後、外に出て用足しをしました。銀行での用足しを終えて、スタジオに戻り、大急ぎで確定申告の最終作業に取り組み、すべて印刷を終えることができました。

   急いで書類を揃え、税務署に行き、確定申告の書類を提出してきました。いろいろ書類を揃えて持参して行ったので1回で無事クリアしました。確定申告の書類審査も無事終了し、提出も完了しホッとしました。これで大きな課題も無事終了しました。

   確定申告の書類の受付は、昨日から始まっていたので、ちょうどタイムリーでした。

  大きな仕事が終わってホッとしました。

 

  スタジオに戻って、今まで取り組んできた確定申告の書類関係を一つ一つ整理し、袋に入れて明記して保管しました。

   

   土日は、ーレッスンやイベントが続きます。アコーディオンレッスンやコラボレッスンが続きます。

   日曜日は月一回の「のど自慢交流会」も開催されます。毎日忙しい日々が続きますが、「春の歌声バスツアー」、4月22日の開催に向けても、元気に取り組んでいきたいと思いました。

   今月いっぱいの仮予約に、定員に達するように、取り組みを進めていきたいと思いました。

   春の活動に向けて、いざ全開のトップスピードでがんばっていきたいと思いました。