昨日は土曜日でしたが、朝から忙しく過ごしました。
午前中にはアコーディオンレッスンが、一件あり、遠くからやってきたレッスン生のレッスンが無事終了しました。
その後は、午後からの「講座」に取り組みました。「中高年歌声合唱講座」も無事終了し、さらに今回から初めて始めるアコーディオンのレッスンがありました。全て終了したのが16時過ぎでした。
すべての活動が終わって、ホッとしましたが、結構疲れました。
やはりアコーディオンのレッスンが、レッスンとしては多くなり、アコーディオンのレッスン生が段々増えてきました。
「中高年歌声合唱講座」のほうも、課題曲2曲、二部合唱の練習をすることができました。来月は、また新たな楽曲に取り組むことになり、二部合唱が楽しみになってきました。合唱の好きな方は、だんだん増えてくるのではないかと思いました。
明日、日曜日は、今度は「フランク永井歌コン」に向けたレッスンが始まります。レッスン生の課題は、ほんとに様々ですが、それらに向けて一つ一つ着実に取り組んでいきたいと思いました。「フランク永井歌コン」は、今年も、 5名程度の方々が出場するようです。昨年は、 2名の方々が入賞し大きな成果を残すことができました。今年も何とかがんばって、オリンピックのように頂点を目指して欲しいなと思いました。