待望のアコーディオンの購入希望者への手渡し、レッスン1件、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は日曜日でしたが、閖上ライブには出かけませんでした。

   午前中は比較的ゆっくり過ごし、スタジオに移動し、今週のイベントの準備に入りました。音響機材のセットを済ませておきました。

   午後からは1件のレッスンがあり、無事終了しました。

 

  レッスンが終わってすぐ、調整に出していたアコーディオンが東京から届きました。すぐにアコーディオン購入希望者に電話をして、夕方ごろ来てもらうことにしました。

   購入希望者がやってきたところで梱包を解いて、実際にアコーディオンを演奏して、全て完璧であることを確認してから、購入者に手渡ししました。アコーディオン購入は、一刻も早くと言うことでしたので、即日に手渡すことができてほんとに良かったと思いました。

   すぐにレッスンの予約をして帰ってきました。将来アコーディオンのコースに進んでいきたいと言うことで、週一のレッスンでも少ないようですが、とりあえず週一のレッスンで取り組んでいくことになりました。2月分を予約して帰ってきました。k

   もう1台のアコーディオンについては、まだ買手が決まっていません。こちらのアコーディオンも素晴らしアコーディオンなので、とてもお買い得だと思いますが、現在のレッスン生や、元レッスン生に、2台目のアコーディオンとして譲っていきたいと思いました。購入を希望する方は、急いで連絡お願いしたいと思いました。また現在レッスン生でなくても、これからレッスン希望する方であれば、譲ることができますので、レッスン希望の方は連絡してみて下さい。

   アコーディオン購入希望者にアコーディオンを手渡すことができて、すぐにレッスンが始まることになりました。本当に良かったと思いました。本人もとても喜んで帰ってきました。

 

   今週は火曜日に「昭和歌謡歌う会」や金曜日の「中高年歌声フィットネス講座」、土曜日の「中高年歌声合唱講座」などの講座が立て続けに続くので、準備をしっかりして頑張っていきたいと思いました。

   もちろん個人レッスンも大分入っているので、そちらもきちんとがんばっていきたいと思いました。