仙台も大雪でイベント中止、大寒波は今週いっぱいか、スタジオの課題を解決に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は大雪が降りました。仙台で19センチと言う事でしたが、朝はもっと積もっていた感じがしました。

   やっと車を車庫から出して、動かす事ことができました。8時半過ぎにスタジオに移動しましたが、今日は昨日のうちに講座や取り組みを中止にしていました。

  最初に雪かきからスタートしました。雪かきも結構な重労働ですが、何とか済ませることができました。

   午前中は、確定申告の作業に取り組み、資料の整理を大分はかどることができました。

   レッスンがなくても、他の仕事があります。様々なスタジオの関係の取り組みをして、瞬く間に時間が過ぎていきました。

 

   今週の大雪や大寒波はまだまだ続くようです。他のレッスンも変更になったりすることもありました。遠くからやってくる方は、この雪の中ではちょっと無理のように思いました。

   もう少し暖かくなってからやってくるように、変更をすることにしました。

  今週は、これからも寒い日が続くようなので、 レッスンに来れる方はそのまま続けますが、他の講座はすべて中止にすることにしました。しばらく休みながら、スタジオの中での活動を続けることにしました。

   寒い時期は、立春の頃まででしょうか。2月の上旬までが、一番の寒い時期になるようです。

   外に向かって動き出すのは、それからになるのではないでしょうか。春の歌声バスツアーは、4月のイベントですが、もう既に先行予約が始まって、仮予約者も増えてきました。

   でもまだまだ、皆さん4月までを見通して、動き出している感じではないように思いました。

   これからは恵方巻や節分、バレンタインデーなど様々なイベントや行事もあるのですが、なんとかこの寒い時期を乗り切って過ごしていきたいと思いました。

   レッスン生の方々も、この寒い時期乗り切りながら、新たな今年の夢に向かって頑張ってほしいと思いました。