昨日は水曜日、久しぶりにレッスンの予約のない日でした。でも午前からスタジオの課題に取り組み作業をしました。
先日、自宅の倉庫から、たくさんのポール式の棚類 を運び込んでいました。
その棚類の組み立て作業に取り組みました。 1階に収納してあったので、それをまず2階に運び込む作業から始めました。午前中をかけて、たくさんの棚類の分解したものを運びあげました。
結構大変な作業でしたが、何とか無事終了することができました。
午後からは組み立て作業に取り組み、必要な部分に必要な棚を組み立てていきました。
昨日は、結果的には2つの大きな棚を組み立て、無事終了することができました。棚を組み立てると、その中にたくさんのものが収納できます。棚の部品はまだまだいくつもあるので、これから少しずつ組立てて収納していきたいと思いました。
昨日は大きな仕事はそれでした。その他には細々とした作業にも取り組みました。
一日が瞬く間に過ぎて行きましたが有意義な月の日になりました。今週は土曜も日曜もイベントがあるので休みがありません。
たまにはオフの日もあってもいいのかなと思いました。
今週は土曜日と日曜日が全く違うイベントが続きます。「歌う会」と「のど自慢交流会」です。自分の好きな形式で参加するのが良いと思います。 1人で歌うのはちょっと無理だけど、みんなで歌うのが楽しいと言う方は「歌う会」へ、やはり自分で好きな歌をステージ歌いたいと言う方は「交流会」の方が良いと思います。
両方に参加したいと言う方もいますが、それぞれ自分の好きなイベントで十分楽しめると思います。音楽活動は、どのような形式であれ、健康にはすばらしいものです。歌を歌うことで脳が活性化するからです。もちろんアンチエイジングにも最高です。
また個人レッスンを積み上げながらライブを開催したいと言う方も出てきました。様々な歌の取り組み方はありますので自分に合った方法で取り組んでいくことが、中高年の豊かな生き方につながるのかもしれません。豊かな生き方は自分で方法考えることが大切だと思いました。健康と脳の活性化アンチエイジングがポイントなのです。