3件のレッスンと明日の「キーボード講座」への課題 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

    旅行が終わって、新たな週が始まりました。

   昨日も午前中からレッスンに取り組みました。午前中は、2件のレッスンがあり、難しい課題曲を無事終了しました。

   レッスン生も集中して取り組み、大体仕上げることができました。

   午後からもレッスンが1件あり、無事終了しました。10月のステージに向けたレッスン曲を仕上げました。

 

    その後は、明日の講座の準備をして資料作成しました。今週も毎日課題が詰まっていますので、頑張って取り組んでいきたいと思います。

   明日は、「キーボード講座」があり、新なる課題に入ることになりました。

    右手の練習が大体終了し、これからはリズムボックスを使って、リズムを使いながら演奏する練習に入っていきたいと思います。

   今回は、そのリズムの使い方やリズムを流しながらの練習の仕方に入っていくことになりました。

   キーボード講座も学習が進んで、リズムを使いながらの勉強に入ってきました。

   様々な調の曲を弾きこなす方法は、既に伝授しました。

   これからはリズムを使いながら、音楽の流れに乗って、演奏する方法を学んできます。

   キーボードのレッスン生は、非常に意欲的なので、教えがいがあると思いました。

 

    明日も午後からは個人レッスンが3件続いていますので、頑張って取り組んでいきたいと思いました。

   今週も毎日レッスンが詰まっていますが、t今年の後半戦に向かって頑張っていきたいと思いました。