昨日は、朝から、地域での「歌う会」に取り組みました。昨日のうちに機材の積み込みは終了していました。8時50分にスタジオを出発して、会場に向かいました。9時30分頃、会場に到着しました。
30分で機材の仕込みをしました。レッスン生が手伝ってくれて、助かりました。
10時からの地域での「歌う会」には、50人以上の方々が集まって来ました。地域のボランティアサークルの主催での「歌う会」でしたが、レッスン生が取り持った取り組みでした。
歌集は、作成した冊子が、既に準備されていました。
10時からの「歌う会」は、盛り上がって行きました。何人かがソロで歌う方も出てきました。最後は、歌指導曲を皆さんで歌い上げ、無事終了しました。たくさんの歌を歌いました。
その後は、参加者全員との会食がありました。サークルのメンバーが、準備していました。すぐに移動して会食になりました。私もご馳走になり、無事終了しました。地域のサークルの方が、一生懸命頑張った取り組みでした。最後まで盛り上がり、皆さん、元気になりました。
13時頃、全てを終了して、帰って来ました。
途中、手伝ってくれたレッスン生が、今度ライブを開催するイタリアンのお店に案内してくれました。立ち寄って、ランチをご馳走になり、帰ってきました。会場での昼食が、足りなかったという心使いからでした。談笑して、終了後、そこで分かれて、スタジオに帰りました。
14時過ぎにスタジオに戻り、機材を収納し、14時半からのレッスンに取り組みました。
アコレッスン生は、少し遅れてやってきました。発表会に向けて、新たな曲を選曲し、頑張っていくことになりました。
これから集中的に練習し、仕上げて行くことになりました。
レッスン生が帰った後は、明日の「中高年歌う会」の準備をしました。大体は終了していましたが、掃除をして、綺麗にしながら明日の段取りをしました。
その後は、泉の風呂に出掛け、体を休めてきました。
一日忙しく少しましたが、課題が成功し、全て無事終了しました。明日の「歌う会」も頑張っていきたいと思いました。