スタジオ内の片づけ作業と新たな搬入作業の段取り、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日も、朝からスタジオ内の片づけ作業に取り組みました、印刷機を移動して、設置場所を変更しました。紙類、印刷機、コピー機を、まとめて一か所に収納しました。

 

 大きな食器棚は、中身の収納が終了していたので、2階へ移動して、陳列品の収納棚として活用しました。大体大きな片づけは、終了しました。

 

 その後は、外に出て子平町町の藤の花を見学に行きました。しかし、まだ満開の時期ではなく、一般公開はされていませんでした。昨年は、素晴らしい藤の花を見学してきました。藤の花の時期になりましたが、まだのようでした。

 

 スタジオに戻り、片づけの段取りを終了し、泉の風呂に向かいました。、気持ち良く入り、夜にスタジオに戻り、次の課題の準備をしました。

 

 家の整理で出た、書棚類や机を搬入する段取りをしました。場所を空けて掃除をしました。

次の作業は、大物の移動作業ですが、頑張って、休みの間に終了させたいと思いました。

 

 これからも、課題に取り組みながら、音楽ホールとして、レッスン会場として、素晴らしい会場になるように、準備を重ねていきたいと思いました。