昨日は、発表会の追い込みに向かって、忙しく動きました。
レッスンは、午前に1件、昼から夕方まで、3件のレッスンがありました。
合間の時間で、1階ホールのワックスがけをしました。
机類を外に出して、掃除機で掃除をしてから、拭き掃除をして、更にワックスがけです。17時前まで掛かって、ワックスがけを終了しました。
暖房を入れて乾燥させてから、夕方のレッスンに取り組みました。ステージでのレッスンになりましたが、無事終了しました。音響や照明のテストもしました。
最終の確認やテストは、明日に行うことにしました。
大きな机類は、外に運びだして、収納しました。
いよいよ明日は、会場準備、椅子並べや最後の準備作業があります。
全てを完了して、当日を迎えたいと思いました。
レッスンは、全て発表会の仕上げをして、ほぼ仕上がった感じがしました。
当日を、完璧な状態で迎えたいと思いました。
23日、当日は、9時仕込み開始、10時からリハ、12時昼食、12時半開場、13時開演、15時半終演の流れで進んでいきます。
出場者は、その流れを踏まえて、自分のタイムテーブルで動いていただきます。当日は、2階が控え室です。荷物は、2階に運んで頂きます。更衣室や昼食室も2階に設定しました。
一人一人が、精いっぱいのしてーじ披露が出来るように、支援しながら、発表会を成功させていきたいと思いました。