レッスン2件にその他の課題、無事終了、新たな春の課題に向かって | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、午前から忙しく動きました。確定申告作業のまとめをして、書類や資料を収納し、29年の打ち込み作業の繰り越しの作業をして、準備をしました。

 

 その後、レッスンに取り組み、無事終了しました。今日はマイクを使わないでの生歌の収録に取り組みました。生歌の収録を、今度はFM放送で使うことにしました。

 

 午後は、訪問者があり、課題を終了しました。その後は、仙台港方面に出掛け、散髪に行きました。夕方、スタジオに戻り、再びレッスンに取り組み、無事終了しました。

 

 「レッスン生の発表会」は、4月23日に決定しました。レッスン生の中には、弁当を注文したいとの要望もあり、検討することにしました。

 

 確定申告の申請は無事終了し、新たな課題への取り組みが始まりました。3月、4月の課題は、3月の「地域での歌う会」、4月の「レッスン生の発表会」がありますが、その他にも「昭和歌謡歌う会」、「スタジオ落成記念歌う会」がありますので、全ての課題を成功させながら、頑張って行きたいと思いました。