昨日は、朝から「歌う会」準備と、ライブのリハーサルに取り組みました。
13時開始の「歌う会」には、たくさんの方々が来てくれ、会場は満杯になりました。
「歌う会」は、順調にスタートしました。「広い河の岸辺」の歌唱指導曲も無事終了し、14時過ぎから、中間部でライブが始まりました。
ライブのメンバーも、緊張の中でも、最後まで素晴らしい歌唱を披露し、頑張りました。ライブの終了後は、後半の「歌う会」に入り、最後まで盛り上がって終了しました。
15時半に「歌う会」は、大盛会のうちに終了しました。お客さんは、最後まで喜んでくれたようで、皆さん良かったと話しながら帰って行きました。
その後は、片づけを済ませてから、ライブメンバーやスタッフで反省会をしました。ライブメンバーは、皆さん精一杯頑張って成功したと話していました。メンバーが帰った後は、スタッフでこれからの方向を話し合いました。
反省会や話し合いも、16時過ぎに終了し、皆帰って行きました。
「歌う会」の方向が見えてきた感じがしました。ライブ付きの「歌う会」は、みんなが精一杯頑張ることが出来て、大きな成果を残しました。今回のメンバーは、新たな意欲も出てきて、来年の5月頃には、自分たちだけのコンサートも開きたいと話していました。
今年の「歌う会」は今回で終了しました。来年1月からも「歌う会」は、第2、第4の土曜日に開催します。さらに新たなライブ出演の希望者も出てきました。
これからも、新たな「歌う会」を目指して頑張っていきたいと思いました。
本当に素晴らしい「歌う会」になり、私も久しぶりに、弾き語りやアコの演奏に取り組み、気持ちを新たにしました。音楽の力の凄さを、改めて感じることが出来ました。
12月の次の課題は、市民センターへの出張「歌う会」と忘年会です。
忘年会の参加者は、「歌う会」やその他の参加者からも受け付けています。
昨日の「歌う会」で、忘年会に参加したいという方も出てきました。
12月10日過ぎまで、参加希望を受け付けますので、参加希望の方は、連絡をお願いします。お重箱注文の関係があるので、早めにお願いします。
会費は、全て込みで3000円です。普通の忘年会の相場は、現在は4500円ということでしたが、何とか安く開催したいと考えました。
本当に素晴らしい「歌う会」の成功を、心から喜び、さらにこれからの力にえ換えて、新たな年に向かって頑張っていきたいと思いました。