4件のレッスンとその他の課題、無事終了、土曜の「歌う会」(ライブ付)は今年最後 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、水曜日、11月最後の日でした。朝から忙しく動きました。

 レッスンは、11時から、5件予定していましたが、1件は、急遽、レッスン生が風邪のため、 キャンセルになりました。それでも4件のレッスンを無事終了しました。

 

 レッスン生は、皆意欲的に課題に取り組んで、前進しました。サックスのレッスン生は、クリスマスソングをたくさん持参し、片っ端から仕上げて行きました。かなり練習を頑張っているようでした。その他のレッスン生も、自分の7目標に向かって、着々と進めていました。

 

 レッスンに来るのは、他にも目的があるようです。レッスンの成果を、他で発表する方が多い感じがしました。成果を何かの実践の形で、取り組むことは、上達の早道なのです。

 

 合間の時間を使って、厨房の棚を製作しました。収納したら一段と片付いた感じがしました。

 

 スタジオの掃除も進み、ワックスがけにも取り組み、一段と綺麗になりました。土曜日の「歌う会」、ライブが近づいてきました。私の演奏もリクエストがあり、取り組むことになりました。

 

 参加者も今回は、かなりの人数になるようです。今年最後の「歌う会」を、頑張って成功させていきたいと思いました。

 

 土曜日は、11時リハーサル、13時「歌う会」開始で進みます。スタッフ一同準備を進めています。3名のライブも初めての取り組みになります。素敵なライブにしたいと思いました。