一日大忙し、厨房の片づけ作業、倉庫の移設、レッスン1件、その他の課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日も、朝から忙しく動きました。作業員を依頼しての、厨房の片づけ作業をしました。新たに家から運んだ、荷物の片づけをしました。


 更に、旧事務所にあった倉庫の移設がありました。工務店にお願いして、家の敷地に移設してもらいました。無事終了して、ホッとしました。

 作業は、申し分なく、最後まで丁寧に作業をしてくれました。


 スタジオに戻り、厨房の片づけが済んだ後は、レッスン1件に取り組み、無事終了しました。


 法務局に提出した、建物の表題登記について、図面の不備が指摘されたので、専門の土地家屋調査士に図面を作製してもらうことにしました。土地家屋調査士が来てくれ、数日中に仕上げてくれることになりました。


 その後、新スタジオへの贈り物の花が届きました。;見事なフラワーアレンジメントントの大きな花盛りが、3個届きました。お店の方も来て、飾ってくれましたが、ホールが一段と映える感じがしました。


 その後も、課題が続きました。今日は、頑張ってステージ看板を製作しました。その後は、木工作業で、ステージでのマイク置台も製作しました。

 

 すべての作業が終了したのが、18時過ぎでした。

 今日も、たくさんの課題をクリヤーしました。事務関係では、9日のプログラムを作成し、印刷も終了しました。


 残る課題もまだまだあります。レッスンを続けながら、最後まで課題に取り組んでいきたいと思いました。