新事務所への移行も間近、システムの変更の周知を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から、新事務所で、引っ越し作業の荷物の片づけ作業をしました。


 その後、11時からレッスンが3件続きました。合間の時間で、新たなダンボールを頂きに行きました。


 3件のレッスンは、それぞれヴォーカルのレッスンでしたが、無事終了しました。それぞれ毎回新曲を持参する方や、自分のライブに向けて練習している方でした。

 新曲学習の方は、2曲に取り組み、他の方も、ライブ用の曲、それぞれ数曲を仕上げました。意欲的に取り組んで、10月分まで予約して行きました。



 新事務所では、システムの変更で、レッスン料が変更になります。さらに、全て月ごとの前納制になるので、前納した分だけの予約が成立することになります。


 日程や予定を入れるだけでは、予約は成立しないことを周知する必要があると思いました。予定や日程が入っていても、前納しての予約が、優先することになるからです。


 これまでにも先に予定の日程だけを入れていた方があり、後から前納して予約する方が、困ったケースがあったからです。


 キャンセルは、どうしてもやむを得ない場合を除き、前日までしていただきます。

 当日の急遽のキャンセルは、認められないことも周知したいと思いました。当日の急なキャンセルは、レッスン実施したことにいたします。


 スタジオは、あらかじめの日程やシステムの体制で動いているので、ご理解とご協力をお願いしたします。


 さらに現スタジオで予約したものは、旧システム料金になるので、10月分まで先を見越して予約していく方が増えているのだと思いました。


 新システムでは、入会金制度を採用します。1回、2回ですぐに辞める方を防ぎたいと思うからです。入会金も相場の半額ですが、あえて採用することにしました。


 レッスンを辞めて、1か月以上、レッスンに来なくなった場合、新たにレッスンを始める場合は、新たに入会金を頂くことになります。これも新たな決め事です。

 詳しくは、新事務所のシステムを、参照いただきたいと思います。


 新事務所のシステムは、スタジオで参照することが出来ます。


 レッスン終了後も、荷物の片付け作業に取り組み、ある程度を仕上げ、無事しました。今週は、この荷物の片づけ作業に集中したいと思いました。