レッスン1件の他、友人の「断捨離」作業、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

昨日は、GWが再開、憲法記念日の祝日でした。


 朝から課題に取り組み、アコレッスンがありました。遠くからのレッスン生で、渋滞しながらも通ってきました。レッスン生は、和音の学習にも入り、楽典の指導にも入りました。

 無事終了し、新たな課題に進みました。


 その後は、スタジオ用地の隣接者宅を訪問し、用足しをしてから、友人宅の「断捨離」の作業に向かいました。


 15時ころまで掛かって、今回の分の作業を終えて、帰りました。


 明日は、手伝い要員を依頼し、トラックを借用して作業に取り組みます。


 作業は、順調に進んでいます。5月末の期限を目標に頑張ることになりました。


 その後は、松森の風呂に行き、体を休めてきました。


 GWですが、どこにも出られません。天気が不順で、夕方には曇って小雨が降ってきました。


 頑張って、日々の課題に取り組んでいきたいと思いました。