昨日は、月曜日でしたが、FM収録もなく、レッスンも休みでした。毎週来る方も、休みを取っていました。朝から、思い切って、計画していた作業に取り組みました。
それは、兼てから計画していた、大規模な音響のシステム変更の作業でした。午前から午後まで、集中して取り組みました。
今までの使わない機材を撤去し、使う機材だけを使って、コードの配線をすべてやり直しました。それぞれの機材を、独立して作動させることにしました。いくつもの機材を、繋ぎながら、最終的に無事終了しました。
今までにない大規模な工事で、午後まで時間が掛かりましたが、何とか無事終了して、ホッとしました。
また、依頼していた楽譜の打ち込み作業も終了し、必要なキーの楽譜を作成することが出来ました。
その他、午後は、歯医者に行ったり、音響で使う必要な器具をヨドバシに買いに出かけました。
また、弁護士事務所に行き、必要な文書の作成についての指導も受けてきました。
一日が目いっぱい分刻みで行動しました。全て終了し、大きな成果を得ることが出来ました。
音響は、今までと違ったシステムになり、新たな次元が開けた感じがしました。
火曜は、午前のグループレッスンが、レッスン生の都合でキャンセルになり、時間が空きます。残っている課題に取り組みます。
午後からは、ヴォーカルの3件のレッスンが続きます。その後は、夕方のヴォーカルレッスンと続きます。4件の個人レッスンが続きます。
時間を有効に使いながら、分刻みの行動で、課題に取り組みたいと思いました。