文学館見学と2件のレッスン、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

  昨日は、午前に、前日果たせなかった、仙台文学館の見学に出かけました。10時過ぎに到着し、素晴らしい展示物を見学してきました。


 自分も文学が好きで、大体は知っていると思っていたのですが、仙台の地域の文学については、ほとんど知識がないことが分かりました。


 素晴らしい先人たちの業績を垣間見ることが出来、とても勉強になりました。文学館の建物にも興味をもちました。

 

 上手に地形を生かしながら、建物を作っていることを知りました。斬新な建物も興味をひきました。昔、この一帯は、丘陵地帯になっていて、「龍雲閣」という城のような建物があった場所であることも知りました。


 また、文学館を図書館のようにして勉強している方々がいて、上手に利用していると思いました。


 午後は、2件のレッスンに取り組み、無事終了しました。1件の収録レッスンも、一応無事終了し、CDを焼くことが出来ました。


 新年が始まり、また忙しくなってきますが、日々の課題に取り組みながら、スタジオ建設に向かって頑張っていきたいと思いました。