レッスン3件無事終了、「発表会」の仕上がりが見えてきました。 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、用足しをした後、3件のレッスンに取り組み、無事終了しました。、「発表会」の仕上がりが見えてきました。


 「発表会」の仕上げは、大体は仕上がってきました。3件とも自分なりの仕上げを確認できたようでしたが、さらに残された日を最後まで取り組んで仕上げていくようでした。


 「発表会」関係の準備は、昨日で大体終了しましたが、残る課題はあるようです。残る課題を一つ一つ着実に取り組んでいきたいと思いました。


 当日は、出演者は、遅くても10時半までに集合、車は近くの借用した駐車場へお願いします。駐車票は、参観者も含めて、スタジオでお渡しします。


 リハーサルに取り組み、12時頃から、全員で昼食会をします。

その後、会食の机を外に出し、会場の椅子を並べます。

 少し休んでから、14時開演になります。リラックスして、音楽活動の日を楽しんでください。


 今回の「めあて」は、レッスン生一人一人の演奏に学ぶことが大切です。皆さん、それぞれのパフォーマンスがありますので、いろいろ学んで欲しいと思います。


 コンクールではありませんが、評価活動は、厳密に行います。

 最後に、「賞」を選定する必要があるからです。授与式は、賞状作成が間に合いませんので、当日は行いません。


 それぞれが、楽しんでステージ発表の時間を楽しんで欲しいと思います。