レッスン2件に、その他の課題も無事終了、毎日、課題との格闘が続く | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、たくさんの課題をこなしました。午前は、鍵盤ハーモニカを購入してくれた二人のレッスン生に渡す、楽器のケースの製作から始めました。

 厚手の生地を使って、ミシンで、2個のケースを製作しました。


 次に、CD収録のためのカラオケの制作をシンセで済ませました。


 12時過ぎからは、アコレッスンに取り組み、「発表会」の演奏曲を仕上げました。


 大分、演奏は上達していると思いました。かなり練習を積み上げていると思いました。更に次の表現方法について指導しました。


 午後は、次に、ヴォーカルのレッスン生がやってきました。難しく細かい音程を中心に指導しました。


 15時時過ぎには、予約していた新しいレッスン生がやってきました。アコを新たに習いたい方で、細かいアドバイスをしてあげました。

 アコをゲットして、直ちに習い始めたいと話していました。


 その後に、午前に収録したカラオケデーターをCDに焼いて、レッスン生に渡す段取りをして、今日の課題は終了しました。


 毎日、忙しい課題が続きますが、全てを終了してホッとしました。


 毎日、たくさんの課題がありますが、一つ一つ仕上げながら頑張っていきたいと思いました。