スタジオ清掃作業とFM収録、プログラム編成進む | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、スタジオ厨房やトイレの定期清掃を依頼していたので、その作業がありました。2時間の作業ですっかり綺麗になりました。


 土曜日の「歌う会」からの2名の方が、「音楽祭」の出演受け付けにやってきました。新たに2名の出演が決まりました。


 午後からは、アコレッスンがあり、これまた「音楽祭」での演奏楽曲3曲が決定しました。

 その後はFM収録に出かけ、2本の番組を収録しました。


 印刷所に依頼していた製本も完成したので、受け取りに行きました。


 その他の課題もクリヤーしました。一日が分刻みの大忙しでしたが、無事終了しました。


 今週は5月の半ばで、課題が次々にあります。「音楽祭」のプログラム編成が

進みました。今週がプログラム;編成のリミットです。


 プログラム完成、台本の作成に進みます。

 レッスンは一つ一つが勝負になり、追い込みになります。


 今週も元気よく頑張っていきたいと思いました。