今度の12日、日曜12時から開催の「スタジオ芋煮会」で使う食材の下ごしらえを開始しました。
下ごしらえは芋煮で使う里芋と唐揚げの鶏肉だけです。野菜類はもっと後に購入します。
芋煮は、2種類作ります。味噌味と醤油味、さらに唐揚げとおにぎり、ソフトドリンクを出します。
アルコールを飲みたい方は、ご自由にご持参ください。
里芋と鶏肉を料理をしてくれるシェフに届けてきました。
さてどんな芋煮、唐揚げになるのでしょうか。味をご堪能ください。
当日はカラオケ歌い放題の他、レッスン生のアコ発表など、現在レッスンに取り組んでいる曲の
発表など、12月の発表会に向けての現段階の発表も考えています。
歌の好きな方ばかりなので,カラオケも沢山歌われるでしょうが、いつもの「カラオケ交流会」とは、異な
っていますので、そこはご了承ください。
あくまでも、歌を競い合うのではなく、レッスン生や歌謡クラブの方々の交流や、横の繋がりを深めるもの
であることをご理解ください。
2種類の芋煮や唐揚げ、それにおにぎりを頂きsながら、秋の楽しいひと時を過ごしたいと思っています。
シェフの作る芋煮や唐揚げは、恐らく参加者の皆さんを驚かせる味になるような気がしています。
それほど美味しい芋煮だと私は思っています。
私は、まだシェフの芋煮は食べたことがないのですが、他の料理をご馳走になった時に、あまりの美味し
さに驚いてしまったことがあるからです
お店でならしたシェフの味を、参加者の皆さんで味わいながら、素敵な音楽を心ゆくまで楽しみたいと
思います。参加者のみなさんには、乞うご期待です。