「音楽総合基礎講座」10月開講予定 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 HPにある「音楽プロフェッショナル養成講座」を変更し、「音楽総合基礎講座」として開講します。


実践活動を目指す方々に、音楽の総合的な基礎になるノウハウを学んでもらうものです。


一人一人の目指す活動に応じて、題材を設定して行きます。月2回の伝授講座で、1年間の講座です。


レッスンだけではカバーできない、楽典や和音、ハーモニー、音楽理論などノウハウを、体系的に学習し


実践活動に活かすものです。あくまでも実践を前提に学習を進めます。


9月開講の予定が、10月にずれ込む形で開講します。


 1年間の学習で、「音楽総合基礎講座」の修了を認定し、修了証を発行します。


 

 人数が揃い次第スタートします。レクチャー形式、ゼミナール形式での学習になります。


 まずは音楽の基礎理論から入っていきます。


 月2回の土曜日、午後から、1回2時間の学習講座です。


 あくまでも音楽活動に、問題意識と意欲のある方のみが対象です。


 詳しく知りたい方は、スタジオまでお問い合わせください。