[運転会]山形ゆらら運転会!その3 | 仙カタの模型製作日誌

仙カタの模型製作日誌

〜〜気ままに鉄道模型を楽しむ11畳間の車両センター〜〜

続きです

夜の宴会の後は夜行運転会です!




室内灯を組み込んだ車両達が大活躍します


ウチのE231系総武線も室内灯がチラつかなく快調に走っています



こちらには珍客が!


ん??

パトカー?パトレイン?

宮崎県のリニア実験線の車両を3Dプリンターで作ってパトカーっぽく作ったネタ車。だそう💦

『特別警戒実施中』だそうですよw

リニア車両らしく、爆速で走行。

犯人の車なんて追い越しそうな勢いです


別の話ですが、209系に組み込んだ車載スピーカー。

KATOのサウンドボックスを使って走行してみました

結果。

流石にこの規模の会場だとあまり走行音は聞こえず、警笛やATCの単打ベルなど目立つ音しか聞こえませんでした(悲)

自宅など、近くで聞こえる場面向けなんでしょうね


夜行運転は22時まで。

ここからは宿泊棟の部屋で2次会です


乾杯🍻‼️

ヤードのモジュールを運んできて模型を眺めながらの2次会です


ここでも車両の展示

プラ板のフルスクラッチの253系が登場!

山形ですね〜

ここでも東北シリーズ


とてもエモかったカットがこちら。


部屋の照明を消灯しての撮影

ヤードにはLEDが組み込まれていて、機関庫の中だけ光らせる事が出来るよう作られたそうです‼️

作業員の人形も相まって、とても臨場感があります

いやぁ、堪りませんね


鉄道話でかなりの夜更かし。

寝たのは3時前。

朝風呂に入るために早起きしたので3時間くらいしか寝てませんでした😨

職場の仮眠より短いです......


そして、翌朝。

朝日を受けてモジュールの写真を撮りました


自然光って良いですね


ベストショット

朝の出区前の1シーン。と言った感じ

ホンモノに見えますね!


朝食の後、運転を開始します

583系のクッション!

結構ちゃんとプリントされてます


大活躍のモジュールでは群馬シリーズの並び



パーミルの413系。

前面はTOMYTECの鉄顔を使用します

こちらで言う717系とほぼ同型。717系も作りたくなります


ホキの列車には作業員が。


ここからはダイジェストで!












今回の山形ゆらら運転会も大盛況でした‼️

次回も新作を携えて参加したいと思います‼️