あー株買いたい、どうも牛です。

大学在学中から株を買い始め、楽しく運用していたのですが、

家を買ってから、手持ち資金が少なくなり、

中学受験に突入してからにっちもさっちもいかず

株は止めて、積み立て投資信託のみに切り替えちゃいました。

早く借金返して、株に突っ込みたい。

(馬を止めたら突っ込める気がする←危ない)

 

 

 

さて、先日広尾学園に見学に行ってきました。

ブログを始めて3か月ぐらいですが実名を出します(良い話なので)。

中受沼にはおなじみの、国際系進学校です。

元は順心女子学園という女子校でしたが

2007年に共学化とともに校名を変更し、国際系を強化。

さらに現在は医進・サイエンスコースを作り、理系にも注力しています。

偏差値もうなぎのぼりで、10年前までは50代後半でしたが、最近では70下ぐらい。

さらに、2018年には村田女子と教育提携し、

広尾学園小石川が爆誕しました。

(地名ふたつって何なんだw)

 

我が家の長女は英語がたくさん学べる学校志望なので

英語重視の学校をいくつも見学しています。

で、去年広尾小石川の説明会に行ってみたんです。

でも、長女は「ここは嫌」と不機嫌。

タイトスケジュールで軽めの昼食してからの見学だったので、

おなかがすいていたからかなと思っていました。

 

今回、私ひとりで広尾学園の見学に行ってきました。

説明会は1階にあるカフェテリア(学食)でだったんですが、

先生方の説明は分かりやすく、

超一流の講師を招いてのキャリア教育、

理系や英語を学ぶ施設や環境、

どれをとっても素晴らしいと思える学校でした。

 

が、なんかピンと来ない。

凄く良い学校で、足し算していったら間違いないんだけどピンと来ない。

ここで日能研の先生に言われた「学校見学に行って校門で『ここは止めよう』と言って受けるのを止めた子がいます」という話を思い出しました。田舎育ちの私にとって「洗練された」「アーバン」なイメージの学校で、「遊び」の部分を感じなかったんですよね。端的に言えば、娘が通って楽しんで勉強しているイメージが湧かないとでも言いましょうか。

何度も言いますが、凄く良い学校!

でも、うちの子には合わなさそう。

行ってよかった。

(偏差値的にどっちにしろ無理だとは突っ込まないでw)

 

本当に行ってみないとわからない。

皆さんも見学しっかりしているんでしょうね。