最近はお茶会三昧でした(〃∇〃)

 

まずはありがちなキラキラ

先日24日は中秋の名月丸でしたねにこっ

仙台では残念ながら見えませんでした・・・

 

この日は朝から松島で某会社の皆様と、

お月見の茶会をさせて頂きましたようさぎの後姿

IMG_7873.jpg

 

IMG_7874.jpg

 

IMG_7879.jpg

ほんの少しばかり歩きますと・・・

松島の海が一望できて虹

IMG_7884.jpg

 

IMG_7883.jpg

大満足な絶景が広がります( ´艸`)

 

皆様真剣な眼差しで・・・ありがちなキラキラ

熱心に取り組んでおられましたお茶

IMG_7940.JPG

皆様楽しんで頂けた様で、嬉しく思いますありがちなキラキラ

IMG_7941.JPG

 

IMG_7942.JPG

 

IMG_7944.JPG

母の帯にはお月様の絵と文字が描かれており、

私はうさぎさん達が音楽を奏でている様子の帯を締めていき

二人でウキウキお月見モード丸バニラ

 

お茶はいろんな楽しみ方があって本当に嬉しいです桜

 

片づけも終わり、無事に終了し・・・

ホッと一息つきたいね(*´艸`*)

という事でハート

 

また素敵な場所へうみ。

IMG_7887.jpg

この景色を眺めながら・・・

ゆっくりした時間。

そしておいしいケーキケーキケーキケーキケーキ

IMG_7892.jpg

それから・・・きらきら

IMG_4626.jpg

 

IMG_4627.jpg

へへへ箸

IMG_4624.jpg

海の恵みに感謝して土下座

 

美味しく頂きました顔

 

スミマセン汗

話がお茶から遠のいてしまいましたねアセアセ

 

別の日ですが・・・

仙台市の野草園で行われた萩まつりmaccha*

萩の花がちょうど見ごろで♡

IMG_7814.jpg

萩のトンネルをくぐって野点席へお茶

IMG_7817.jpg

 

IMG_7820.jpg

沢山の学生さんたちが緊張した面持ちで一生懸命に頑張っていて椿

そしてとっても美味しいお茶を点ててくれました土下座ありがちなキラキラ

IMG_7823.jpg

秋の紅葉を思わせる様な可愛いお菓子もハート美味しく頂きました顔

IMG_7821.jpg

 

お次は自衛隊の仙台駐屯地で行われた

第58周年記念のお祭りで仙台育英高等学校の生徒達と共に

野点でお呈茶させて頂きました団扇

 

なんとこの日の気温が30℃近くまで上がり・・・

秋晴れ・・・??いや真夏の様な暑さが戻ってきたようでしたテヘへ汗

 

まぁでもお天気で何より!!

IMG_7856.jpg

お菓子の銘は【宴】

色使いがとってもcute♡なお菓子♡

IMG_7855.jpg

10月もまだまだ続きますよー紅葉アキノケハイ