鎮魂 13年目の3月11日 | ポルコロッソ 音と光に囲まれて

ポルコロッソ 音と光に囲まれて

お気に入りの音楽や映画 映像・写真・舞踏等々 何でも有れの雑記帳


『花は咲く』 JR仙台駅東西自由通路にて フラッシュモブ合唱
13年目の3月11日
あの日とは違い 晴天の下 各地に於いて慰霊の祈りが捧げられました
鎮魂の一日
午後2時46分に黙祷
遠く 能登半島地震で被害に遭われた皆様も黙祷で鎮魂の祈りを捧げて頂いていた様子がテレビジョンのニュース番組で伝えてられました

東日本大震災の爪痕が未だに残っている場所もありますが 各種インフラや交通網は修復され整理された跡地には新たな住居や街並みが増えて来ました

しかし 従来からの住民全てが戻って来ている訳でもなく 従来通りのコミュニティが築けているとは言えない状況です

それでも 新たな社会形成を模索しながら街創りが続けられているのも事実です


2011年10月30日(日) 東京 京橋・日本橋 大江戸活粋パレード特設ステージ
① 仙臺すずめ踊り ②気仙沼 海潮音(みしおね)インストゥルメンタル
③うかれ踊り  ④仙臺すずめ踊り
通常は銀座通りをパレード形式で流し踊り(踊りながら行進)だけなのですが この2011年は東北の被災3県(福島・岩手・宮城)の踊りを 👆の特設ステージを設けていただき演舞させていただきました

踊り・お囃子の後方の横断幕は仙臺すずめ踊り連盟制作の復興支援に感謝の意を表す横断幕で パレード等では先頭で掲げながらの行進でした(2~3年継続していました)

因みに 踊りの中央で踊っていたのが当家の末娘でこの時は小学校6年生 長女と次女は後方のお囃子隊で篠笛担当 連れ合いは踊りの待機組 そして私は連盟役員で向かって左側の連盟大旗持ちで参加していました

がんばろう!東北」ステッカー
これは私が学校指導やイベントで演奏する際に着用している法被の袖に縫い付けているステッカーで これも今年で13年目になります

『がんばろう!東北』そして『ともに前へ』を合言葉に私たちは あの時に全国・各国の皆様から頂戴した支援の力に報いるために活動して参りました

能登半島地震で被災された皆様  長い避難生活や通常では無い日々をお過ごしの事とは存じますが どうか新たな生活再建まで ご健康に留意されて前に向かって進まれます様 お祈りいたしております
私たちも可能な限りの支援活動を行って参ります


NHK朝ドラ「おかえりモネ」メインテーマ曲(~あの時の心の色は~)『なないろ』
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼(大島)から羽ばたいたモネを主人公にしたドラマ
岩手「あまちゃん」福島「エール」そして「おかえりモネ」 朝ドラ復興三部作