「ねぇ、ちょっとさぁ、、」
少し、顔をしかめて妻が言いました。
「(同じマンションに住む)○○号のYさんが言ってたんだけどさ、、」
「仮設住宅の申し込みって、
5世帯以上まとめてじゃないと、受付してくれないんだって」
5世帯???
妻の話によれば、
いつも仲良くしているYさんの親戚が被災して、
今、仮設住宅の申し込みをしているらしいのです。
親戚関係でも、隣人仲間でも、何でも良いらしいのですが、
まとまって申し込みをしないと、受付をしてくれないのだそうです。
何でも、最初は10世帯との話だったそうですが、
それでは、とても難しいということで、
5世帯に緩和されたのだそうです。
緩和といっても、5世帯というのは中々難しいのでは?と思いますが、、。
「一人暮らしのお婆ちゃんとかさぁ、なかなか誘ってもらえない人もいるらしいよ」
「それに、申し込むのに、何箇所かあちこち回って手続きしないとダメなんだって」
「そんなの、足(車とか)が無い人とか大変じゃんねぇ」
と、少し、妻は憤っています。
自治体によって違うのかもしれませんが、色々事情があるようですね。
近所付き合いの乏しかった人は、困っているかもしれません。
・・・・
ところで、先週末、
震災で延期になっていた、妻の親友の結婚式に行ってきました。
式場の建物は、一部破損した壁面がネットで覆われて、被災の影響も感じられましたが、
それぞれの会場室内では、あちこち結婚式が執り行われているようで、盛況でした。
N君、Yちゃん、結婚おめでとう!!!
結婚すると、色々大変なこともあるれけど、、(笑)
末永くお幸せに!!!
お腹の中の赤ちゃんも、順調にいけば、今年12月ころには誕生するようです。
震災後、長らく求職中だった旦那さんの仕事も、ようやく決まったようです。
なんだか、少し安らいだ一日でした。