いつもの蔵王朝山歩に出かけたのですが、C予報は外れなかった(*_*;

刈田峠駐車場は雲の中、午前7時半で気温3℃、風10m/s超。

とても蔵王の稜線に出られるようなお天気じゃない。

 

 

霧が晴れるのを待って、御田神湿原の開花状況チェックに向かいました。

前回、来たのは11日前(5/14)、まだつぼみも見えなかったのですが、

 

 

ミツバオウレン(三葉黄蓮)、あちこちで開花しています。

 

 

ワタスゲ(綿菅)も増えてきました。

 

 

11日前には、黄色い花を咲かせていたのですが、種ができて、白い綿毛の準備にとりかかっています。

 

 

私のアバターにもなっている、東北でしか咲かないヒナザクラ(雛桜)

まだ数は少ないですが咲き始めました。

 

 

前回、すでに咲いていたミネズオウ(峰蘇芳)も引き続き見ごろ。

 

 

コバイケイソウ(小梅惠草)は今年も裏年みたいですね。

花を咲かせる気配はありません。

 

 

そして御田神湿原の主役、チングルマ(稚児車)も咲き始めです。

 

 

ちょっと、花の数が少ないような感じがするのが気がかり。

チングルマ+ヒナザクラ+ワタスゲで、湿原全体を真っ白にしてほしいのですが。

 

 

こちら↓は、エコーライン宮城側のコマクサ平のようす。

砂礫の間から、青緑色のモコモコがあちこちに顔を出しています。

 

 

気が早い子はもう咲いてます。

御田神湿原も、コマクサ平も、もうすぐ見ごろを迎えます。

天気予報をにらみながら、お出かけの予定を決めてください(^^♪

 

 

※この記事の写真は5/25に撮影したものです。

※このブログの記事や写真はご自由にお使いください。

(この稿おわり)