今日も6時に朝桜散歩開始です。

 

 

この時間だと花見客の姿は少なく地元の方のお散歩タイムです。

こちらの方は、満開の桜の大木の下、優雅に体操中。

 

 

今日の一番の目的は韮神堰の水鏡。

7~8時くらいが太陽の角度が良く、風の穏やかなことも多いので、この時間にカメラを構える人が多いんです。

 

 

でも…、水量は昨日から少し減ったものの、まだ多すぎる。

水面に映る山とサクラを波が揺らしていました。

 

 

一目千本桜は公称8kmの桜並木なのですが、地図で測ると11~12km。

更に土手の上を歩くか、下を歩くかで見える景色が違ったりするので、バリエーションルートが無数にあります。今日は混みそうだったので、人の来ない「裏」ルートを散策することにしました。

韮神堰から河川敷の中を歩きます(道はないです)。右岸の並木が映ります。

 

 

川べりを歩いてそのまま大河原町の桜まつり会場へ。

 

 

昨日満開になったばかりのサクラは、花芯が多少赤くなってはいますが、まだまだもちそうです。

 

 

尾形橋から更に西へ進むと花見客の姿はありません。

 

 

大河原大橋を過ぎるとサクラドアが現れました!

実は今設置したところ、持ってきた方がドアを押さえているのが写ってます(笑)

 

 

一目千本桜は古木が多いのが魅力なのですが、それだけに世代交代が難しい。

 

 

この並木は2015年に新たに130本を植樹したもの。

何十年後かには、このあたりが千本桜の中心になっているかもしれません。

 

 

一目千本桜の西端までやってきました。お隣の蔵王町との町境です。

 

 

満開のサクラに夢中なヒヨドリさん。くちばしだけじゃなくて、おでこまで黄色になってるよ(笑)

 

 

帰りは左岸を戻ります。

 

 

大河原公園を過ぎ、大河原大橋まで立派な桜並木が続きます。

 

 

尾形橋の下をくぐると対岸では中学校の卒業アルバム撮影中。

全員ジャス(=ジャージ、仙台弁です)上下というのが宮城っぽい。

 

 

「どゆことスポット」が見えてきました。

 

 

午前10時過ぎ、右岸の遊歩道は混雑が始まってますね。

 

 

右岸に戻るのは諦めて、このまま左岸沿いに駐車場に戻ります。

この日の桜散歩4時間半のほとんどは車が入れない道。人のすがたも稀なので、ノーストレスで気ままに歩いたり立ち止まったり、私向きのお散歩道でした。

 

 

※この記事の写真は4/11に撮影したものです。

※このブログの記事や写真はご自由にお使いください。

(この稿おわり)