いつも

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

「 料理と香りで心と体を育む教室 」

  

ゆりしす・キッチン

 

蓮沼 亜季 です

 

 

今、米不足なんですね。

一昨日まで知らなかった。。。

 

 

 

スーパーで

『 最近、お米見ないな~。 』

『 みんな災害備蓄してるのかな? 』

『 数週間で落ち着くんだろうな~ 』

 

 

 

っとのんきに思っていました。

世間知らず。。。

 

 

 

 

 

 

お家のお米がなくなってきたので

注文しよう♪

 

 

いつも購入している

お米屋さんからネット注文しようと思ったら・・・

 

 

なんと

1つも残ってない。。。

 

 

全銘柄のお米が売り切れでした。

びっくり!!

 

 

 

 

何年も

同じお米屋さんから購入していますが

 

 

こんなこと

お初でございます。。。

 

 

 

image

 

 

近所のスーパーに

朝一で行っても

 

 

お米が1つもない!!ですね。。。

 

 

びっくりだわ~~~。

 

 

image

 

 

あっ!!

今、思い出しました!

 

 

先ほど

東飯能駅にある有機の里

お買い物をしてたら

 

 

明日

8月24日(土)のお昼ぐらいから

お米が入荷するとのこと。

無農薬無化学肥料米。

 

 

ちなみに価格は・・・

1キロ800円と購入しやすいお値段です。

 

 

 

お米を購入されたい方は

有機の里 東飯能

8月24日に行かれるといいですよ♡

 

 

image

 

あと

 

スーパーよりも

お高めになりますが

ネットでは

購入できるお米がそこそこあります♪

 

 

 

酵素玄米ご飯用に

何度か購入したことがある

ショップさんから

 

 

今回、購入しました↓

 

 

 

 

 

↑のお米は玄米です。

ここのお米屋さん美味しいです♪

 

 

お高めですが

 

 

化学農薬、化学肥料不使用です。

 

 

 

image

 

 

高いお米って

 

 

化学農薬、化学肥料を使っていない

メリットを知らないと

 

 

なかなか手が出しずらいお米です。

 

 

無農薬無化学肥料栽培のメリット

少しお話ししますね♡

 

 

image

 

 

お米も野菜も

 

 

化学肥料で育てる

大きくなったり沢山収穫できる

メリットがありますが

 

 

実は

栄養価は高くない!のです。

 

 

人間でいうと

栄養過多で太らせているだけなのです。

 

 

image

 

 

そして

化学的な農薬を散布すると・・・

 

 

 

お米も野菜も

農薬の毒を自分自身で解毒する為に

力を使ってしまい・・・

 

 

 

栄養価が残らない!

 

 

っということが起きると

言われています。

 

 

興味がある方は

コチラの本を読んでみてくださいね♪↓

 

image

 

 

食べる目的

お腹を満たす&安いものが欲しい!

 

 

 

というのであれば

慣行農法のお米や野菜がベストです。

 

 

 

↓1番小さい自然栽培野菜が最も栄養価が高い。

image

 

 

健康につながる

栄養のあるものを食べたい!

 

 

っというのであれば

 

 

無化学肥料、無農薬栽培がベストです。

 

 

何を目的に食べるか!?

は価値観です♡

 

 

 

image

 

 

子どもに食べさせるものは

オーガニックにしたいけど

金額的にむずかしい。。。

 

 

っというママさんには

 

 

お米だけ

オーガニックにしてみませんか!?

 

 

っとお話しをしています。

 

 

 

 

お米だけオーガニックにして

おかずなどは気にしない!

 

 

にすれば

 

 

金額的にも負担が少ない上に

お家ご飯の50%は、オーガニックにできます。

 

 

 

 

 

おにぎりのみのお弁当なら

100%オーガニック弁当になりますね♡

 

 

image

 

 

オーガニック農法のお米は

栄養価が高いので

 

 

沢山食べなくても

小食でも大丈夫♪

 

 

 

小食なお子さんには

おすすめですよ♡

 

 

image

 

 

今年も

暑い日が続いているので

もしかしたら来年も

米不足になるかもですね。。。

 

 

 

 

昨年

私たちが作ったお米も

猛暑の為、収穫量が激減しました。。。

草取りもなかなか進まなかったこともある。

 

 

 

image

 

 

今年は

丁寧に草取りをするために

田んぼの広さを

小さくしてしまった。。。

 

 

 

今になって後悔。。。

 

 

 

来年の田植えは

米不足に備えて、田んぼを広げよう♪

 

 

 

image

 

 

 

 

これからの時代

 

 

お金があっても

購入できないものが沢山でてくるでしょう。

 

 

 

お金があってもなくても

自立できることが求められていきますね♡

 

 

 

image

 

これからは

田んぼに畑

もっと頑張ってやっていこう♪

 

 

 

 

8月、9月レッスン

全日、満席となっております。

いつも、ありがとうございます。

 

キャンセル待ち、承れます。

 

お問い合わせくださいませ↓

hasukitchen@gmail.com

 

 

********************************

飯能市

料理と香りで心と心体を育む教室

ゆりしす・キッチン

*******************************

 

image

 

 

=8月開催日=

 

〇子どもビールゼリー

〇飯能ジャージャー麵

 

image

 

 

〇8月11日(日)10時~12時 → 満席

 

 

〇8月18日(日) 13時~15時→ 満席

 

 

〇8月25日(日)10時~12時→ 満席

 

 

〇キャンセル待ちはこちらから→ お申込みフォーム

 

 

=9月開催日=

 

〇フルーツオーガニック愛玉子

〇無農薬小麦のゼッポリーネ

 

imageimage

 

=開催日=

 

〇9月8日(日)10時~12時 → 満席

 

 

〇9月15日(日) 13時~15時→満席

 

 

〇9月29日(日)10時~12時→満席

 

 

〇キャンセル待ちはこちらから→ お申込みフォーム

 

 

初回レッスンは優先的にお入りいただけます。

 

お問い合わせくださいませ↓

hasukitchen@gmail.com

 

image

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

 

自宅レッスン

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、青梅市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 


【 子ども料理教室 】

 

*4月から3500円→3800円になります。


=2hグループレッスン=


初回の方 1名様4800円~ (保険料込み)
リピーター様 1名様3800円~

 

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

ゆりしすキッチン、お申込み、お問い合わせ

 



*自然栽培、有機、無農薬、減農薬野菜
安全安心お肉を多く使うためレッスンごとに
材料が変わることもあります。

 

 

日本アロマ蒸留協会

【 キッチン蒸留®検定 】

 

*リクエストレッスンになります。

 

内容はコチラから

 

 

 

 

 

【レッスン料】 5500円

 

*準備がありますので

お申込みは、1週間前までにお願いいたします。

 

 

平日のご希望に承ります

 

お問い合わせ ↓



お申込みはコチラ → ☆

 

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com