いつも

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

「 料理と香りで心と体を育む教室 」

  

ゆりしす・キッチン

 

蓮沼 亜季 です

 

 

青梅市から

5年生 Cちゃん

飯能市から

5年生 Rちゃん

6年生 Yちゃん

 

 

いらっしゃいませ♡

 

 

 

今月は

 

 

大阪高槻名物

うどん餃子を作っていきますよ♪

 

 

image

 

 

使う調味料は

お味見をしてから計量していきます♪

 

 

今回

秩父市の麦みそを使っています。

 

 

食物繊維たっぷりで

子どもに食べさせたい

お味噌の1つでもありますが

 

 

麦みそは

深いうま味を出したい時に

使ってもらうと美味しく仕上がります♪

 

 

image

 

 

片栗粉の計量

 

 

Cちゃん

今月2回目のレッスン。

 

 

少し余裕があるのか・・・

 

 

 
 
片栗粉をお山にして
喜んでる(笑)

 

 

 

 

化学調味料不使用

オイスターソース

 

 

『 納豆のタレの味に似てる! 』

って生徒ちゃん達から

人気のある調味料です。

 

 

 

 
 
キャベツのみじん切り!
 
 
今回のレッスンでは
左手の中指を意識して
切っていくことを学びました。
 
 
 
image
 
 
千切りの細かく切るポイント
 
 
包丁を持つ手よりも
猫ちゃんの手の方が大事♪
 
 
image
 
 
Yちゃん
包丁、引き切りになっちゃてるね~。
千切りは押し切り
 
 
千切りは
包丁の持ち方
添える手の置き方
などなど
気にする箇所が多い。
 
 
少しずつ
慣れていきましょう♪
 

 

 
 
ひき肉こねこね作業!
 
 
左手に傷がある!っとCちゃん。
 
 
ばい菌が入ると困るので
左手のみ手袋♪
 
 
 
image
 
 
 
Rちゃん
『 手袋したくないけど~ 』
『 みんながするならする! 』
 
 
手袋してこねこね作業するそうです(笑)
やっぱり、途中で外してた(笑)
 
 
image
 
 
CちゃんとRちゃん
 
 
『 調味料から入れていい? 』
 
 
っと
 
バッドの上に調味料を先にいれて
素材の感触を思いっきりで感じていますよ♪
 
 
いいお顔です♡
 

 

 

 
Yちゃん
 
『 手袋する 』っと
黙々と作業をします。
 
 
大騒ぎのお二人は
全く気にならない様子のYちゃん。
 
 
 
image
 
 
生徒ちゃん達には
ざっくり言うと
 
 
2つのタイプの性格にわかれます。
成長過程でも変わってくるし
場所によって性格が変わることもある。
 
 
感情を思いっきり出せる
陽タイプの子
 
 
そして
 
感情を心に秘める
陰タイプの子
 
 
 
image
 
 
Yちゃん
ゆりしす・キッチンでは
感情を秘めているタイプの子。
 
 
 
感情を秘めている子だと
『 楽しく過ごしてくれているかな!? 』
 
 
とか
 
 
どんなことを感じてくれているんだろう!?
 
 
 
っと思いながら
レッスンをすることが多いんだけど
 
 
 
image
 
 
言葉にしないだけで
色々と感じてくれていると思う♡
 
 
Yちゃん
 
 
話題のスイッチが入ると
自分のことを色々と話してくれる子。
 
 
 
今日は
Yちゃんの話題スイッチを押せなかったな(笑)
次回は、スイッチを押したい♡
 
 
 
image
 
みんな
上手に丸められましたね♡
 
 
image
 
 
蒸している間に・・・
 
 
image
 
 
うどんで
 
 
簡単かりんとうを作りますよ♪
 
 
image
 
 
この作業が
一番のコツです~~♪
 
 
image
 
 
揚げたてを頂きます♪
 
 
YちゃんとRちゃん
うどん餃子を作る時、大騒ぎしすぎたのか!?
 
 
無言で
黙々と食べている(笑)
 
 
Yちゃんも無言だから
 
 
ボリボリボリ・・・
かりんとうの音だけが聞こえます(笑)
 
 
美味しいですか??
 
 
image
 
 
 
試食が終わったら
 
 
丁度
うどん餃子が蒸しあがりましたよ♪
 
 
image
 
 
この日は
母の日♡
 
 
お母さんへお手紙を添えて
プレゼントしましょう♪
 
 
image
 
 
今月も
お申込みくださいました
 
 
お母さま方
ありがとうございました♡
 
 
image
 
 
餃子を作るよりも
簡単に作ることができます♡
 
 
是非、お家でもチャレンジしてみてくださいね♪
 

 

********************************

飯能市

料理と香りで心と心体を育む教室

ゆりしす・キッチン

*******************************

 

image

 

=5月開催日=

 

 

〇5月5日(日) 13時~15時→お申込みフォーム ←追加日(空きあり)

 

〇5月6日(祝日月曜日)10時~12時 →満席

 

〇5月12日(日) 13時~15時→満席

 

〇5月26日(日)10時~12時→満席

 

 

〇キャンセル待ちはこちらから→ お申込みフォーム

 

image

 

【母の日レッスン】

うどん餃子をプレゼントしよう!

 

内容はこちらから → 

 

*新規の方が入りにくい状況です。

お問い合わせくださいませ。

 

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

 

初回レッスンは優先的にお入りいただけます。

 

image

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

 

自宅レッスン

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、青梅市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 


【 子ども料理教室 】

 

*4月から3500円→3800円になります。


=2hグループレッスン=


初回の方 1名様4800円~ (保険料込み)
リピーター様 1名様3800円~

 

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

ゆりしすキッチン、お申込み、お問い合わせ

 



*自然栽培、有機、無農薬、減農薬野菜
安全安心お肉を多く使うためレッスンごとに
材料が変わることもあります。

 

 

日本アロマ蒸留協会

【 キッチン蒸留®検定 】

 

*リクエストレッスンになります。

 

内容はコチラから

 

 

 

 

 

【レッスン料】 5500円

 

*準備がありますので

お申込みは、1週間前までにお願いいたします。

 

 

平日のご希望に承ります

 

お問い合わせ ↓



お申込みはコチラ → ☆

 

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com