楽譜とデータの次は | エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

栃木県宇都宮市ベルモール近くの音楽教室です

陽東・石井・峰・平松本町・泉が丘・今泉・平石・清原方面などからレッスンに来ていただいています。
教室をお探しの方、ぜひ一度お問い合わせ下さい。

発表会アンサンブル曲の楽譜とデータ制作、生徒への配布がほぼほぼ終わりました。


ふぅ〜



他の教室はどうかわかりませんが、

ウチの教室の場合、データというのは

エレクトーンで鳴らす音色データと

サンプル音源(wavだったりmp3だったり)

を意味します。


音源があると、

知らない曲でも全体を把握するのが早いことと

何しろやる気がでる!


レベルによっては譜読みに時間がかかる子もいて

本当は自力で読めるのが望ましいけれど、

アンサンブルは他の音も頭に入れた方がスムーズに弾けることもあるので渡すようにしています。


実際、聴いて覚えて弾く、というより

聴いてから読んでみたら「なるほどこう書くのか!」と気付いてくれたり、


今回、休符がやたら出てくるチームがあるのですが、

数え間違えたらズレてしまうので最初は緊張感ギザギザ

けれども音源で他のパートに気付くとズレのプレッシャーから解放されて

曲全体が見えるようになってきます。


というわけで、エレクトーンでのアンサンブルには

音源は必要かな〜と思って渡しています。

昔はそんなものなかったから、

みんなで何度も何度も合わせながら徐々に覚えていったけれど

あれ、当時は何回くらい合わせ練習してたんだろう?


今は個人レッスンでそれぞれ練習しておいて

合同練習2回目にはどのチームも仕上がる

そんなペースでやっています。

データを作るのは実はかなり大変だけれどニヤニヤ

これさえあれば、みんながんばれるから。

そしてウチの発表会はみんながアンサンブルを楽しみにしているからルンルン

(だから先生がんばった笑い泣き)



で、そのデータも出来上がって。



次にやることは計画表。



ソロと併行して練習なので一人一人綿密に計画を立てます。

とくに普段のんびりさんはこれがないと間に合わないことがある…ニヤニヤ

日程的な目安としてほぼ全員に渡します。



みんな〜計画的にがんばりましょうスター