おせちが(゚o゚;) | 皇は月の上で

皇は月の上で

宝塚歌劇、ミュージカルに関すること、日々の中で感じたことを気ままに綴ってます。





午後 おせちが届きましたおせち



食べる24時間前に冷蔵庫で解凍を始めるので


ダンボールから出して明日までは冷凍庫へ雪の結晶


今回は婦人画報のおせちにしました



おせちも届いて一安心と思いテレビを観ながらコーヒークッキー


しばらくして


ん?受け取ったおせちになんか違和感が…うーん


荷物を受け取ったときに一瞬ダンボールが思っていたより小さい…と思った


ダンボールから出して包まれていた風呂敷がしょぼい …と思った
※婦人画報の風呂敷はしっかりした物のはずなのに
このように↓↓↓


間違って届いたおせちは薄っぺらな不織布の風呂敷に包まれていた
こんな感じ↓↓↓


注文したおせちって二段重だったっけ?


確か三段重にしたはずなのに…


あれ?なんかおかしい‼️とハッとして


婦人画報の注文詳細を確認すると


やっぱり三段重を注文しているので


婦人画報側の手違いだと思い連絡するために


宛先も確認せずに開封し引きちぎったダンボールの伝票を見ると


その荷物は同じマンション内の違うお宅のおせちでした


届いた荷物の宛先を確認しなかった私も悪いけど


違うお宅の荷物渡すクロネコさんも悪いよねしょんぼり


受け取って冷凍庫にしまうまでの流れで気づかない私もバカですけどね笑い泣き


クロネコに連絡しようとTELしても一向に繋がらず


幸いクロネコ営業所が直ぐ近くにあるので出向くことにダッシュ


冷凍庫のおせちはやたらと持ち歩かない方が良いと思い


届いたダンボールだけ持って営業所へダッシュダッシュダッシュ


事情を話して


クロネコさんと共に自宅に戻り


誤配送のおせちを返して


うちに届くはずのおせちを無事に受け取れました





うちのおせちは未開封でしたが



誤って開けてしまった物を受け取る方は



あまり良い気持ちはしないでしょうね…ぼけー



改めて届いた荷物の宛先を確認するようにします




この一件に気づいた時



ちょうど 宝塚プルミエールが始まる時間で



電話かけたりワタワタしてる間に終わりました



もちろん 録画していたので



後からゆっくり観ましたほっこり





今日は暖かい一日でした



明日は雨の時間もあるのかな傘



天気が悪いと家から出るのが億劫になるので



今日のうちに買い物へ



とは言っても年末年始にはダンナは帰らないし



息子も大晦日に家に居るかわからないし



年越しそばだけは買ってきて



あとは普段通りの感じかな



一人でテレビ観ながら年越す用に



飲みきりサイズの可愛いワインとか買い込みました赤ワイン白ワイン赤ワイン白ワイン




グラス形のワンカップ可愛いよね



ブリックパックのオーガニックワインは



2回くらいに分けて飲めるし良いグッ



他にも缶のスパークリングとか色々とあって迷います



ボトルで買っても一人では飲みきれないので



飲みきりサイズのワイン少しずつ色々と試してみよう音符





今年もあと一日





おやすみなさい流れ星





以下 追記



ワインの話しを書いていたら


ガマンできなくなって


少しだけ白ワイン





お歳暮に貰った生ハムと一緒に白ワインキラキラ


赤にすればよかったかな…


美味しくて飲みやすいワインだぁ




サ道 2023 冬


録画したのを観ながらまったりやります白ワイン





ほどほどにして寝ますねzzz