GWもいよいよ終盤
どこへ行っても人が多いから
早く通常モードに戻ってほしい
GW2日目 30日の朝
新幹線に乗り向かったのは

こだまで
三島
名古屋からクルマで来るダンナとここで待ち合わせました
この日はあいにくのお天気で![]()
晴れていたら三島ウォークにでも行こうと思っていたけど
今にも雨が降りそうな天気では
せっかくの眺めも拝めないと思い
急遽 近くにあるクレマチスの丘という
観光スポットを見つけ行ってみました![]()
クレマチスが咲くガーデンと美術館などが自然の中にあるところ
ちょうど今はクレマチスの見頃らしいのだけど
クレマチスが見られるガーデンのある
ヴァンジ彫刻美術館の方は一時閉館してしまっていて入れず![]()
開館しているベルナール ビュフェ美術館の方へ
ついに雨が降ってきたので
美術館の横にあるカフェでブランチ
私はグラタン ダンナはカレー
クレマチス ガーデンからつんできたという
クレマチスがテーブルに![]()
実際に咲いているクレマチスも見たかったな…![]()
ベルナール ブッフェ 美術館へ
もっと小規模な感じかと思っていたら
ベルナール ブッフェの素晴らしい作品が多数あり圧巻![]()
こんなに1人画家の作品を集めて
しかも海外の画家の作品が
たまたま見つけた三島の美術館にあるとは驚きでした
雨の日の午前中で空いていたのか
ゆっくり観られたのが良かった![]()
敷地内には吊り橋も
思いがけず良い場所を見つけられ
もっと遠くにでも来たようなリゾート感に癒されたひと時でした
つづく
宙組 東京公演 初日おめでとうございます![]()
いよいよ 東京公演始まりですね
ラストデイはライビュで観ようかな![]()
















