MUJIでMさんとランチ中に
ダンナからLINEが…
ダ)具合が悪い…
私) 二日酔いでしょ…
ダ)風邪みたい 熱がある
体温計も薬もないよ…
私)風邪薬なんて効かないし熱なんて計ったらよけいに具合悪くなるよ!
とにかくポカリ飲んで薄着で寝てな!
したら明日の朝には治ってるから!
インフルじゃなきゃね…
そんな助言も聞かずに
体温計はあったらしく
計って熱のある画像を送ってきたり
他にもグズグズうるさい…( ˘•_•˘ ).。oஇ
私)寝てろ!
翌朝
ダ)治った!
私)よかったね…(〃´o`)
なんで風邪くらいで大騒ぎするんじゃい
男は出産したら死ぬって言われてるから
仕方ないのか…
出産という仕事を乗り越えるられる生命力がないから
社会に出て細く長く賃金を稼ぎ
定年まで妻や子のために働くのかな…
話は少し変わるけど
元旦に小中学校の同級生の男の子が脳卒中で亡くなりました
卒業してから会ってはいないけど
数年前からFacebookで同窓生たちとやり取りしていて
その中でコメントし合ったりてしていたので
急な訃報にとてもびっくりしました
この春には同窓会開催の計画も進行中だったから
会えると思っていたのに…
もちろん
色んな病気などに気をつけないといけない年だし
そういう事も起こりうる年なんだろうけど
私もダンナも同じ年なので
何だかんだ言っても
いま突然ダンナに死なれたら困ります
そこで今年の抱負
今年はりょうちゃんだけじゃなく
ダンナにも少しやさしくしてあげようかな…
でもね
新年に掲げた抱負って
すぐに忘れちゃうのよね…