若宮八幡宮

わかみやはちまんぐう

 

福岡県宮若市水原395

無料駐車場あり
 

◆御祭神◆

 応神天皇

 神功皇后

 仁徳天皇

 武内宿禰

 

◆一の鳥居◆

文政11年(1828年)建立

 

◆燈籠狛犬◆

明治17年(1884年)建立

ほとんど崩れていますが、かすかに顔が見て取れます

 

 

◆筑豊狛犬◆

文久2年(1862年)建立

 

 

 

 

 

 

 

◆手水鉢◆

 

◆ニの鳥居◆

天保5年(1834年)建立

 

◆神門◆

神紋は「左三つ巴紋」

 

◆神門前の狛犬・燈籠狛犬◆

狛犬は天保3年(1832年)建立

 

 

 

 

 

燈籠は文政9年(1826年)建立

 

◆拝殿前の狛犬◆

石工 宮田村 兵助

 

 

寛政4年(1792年)建立

 

 

 

 

◆社殿◆

南側には犬鳴川、西側には山口川が流れます

平安時代末期、文治3年(1187年)創建と伝わります

応仁天皇の若宮を祀ったとの説があり、旧「若宮町」の名の由来にもなっています

 

◆境内社等◆

鳩?

 

 

 

 

令和6年6月13日参拝時撮影

 

以前参拝の記事はこちら下矢印

 

 

いつも多くのアクセス及び「いいね!」をありがとうございます

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました

ご視聴頂けますと幸いです

月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します