與賀神社(与賀神社)

よかじんじゃ

佐賀県佐賀市与賀町2-50

 

最寄り駅 JR長崎本線 佐賀駅

無料駐車場あり

 

◆主祭神◆
 与止日女神(よどひめのかみ)     

 

◆全景◆

 

◆肥前鳥居◆

慶長八年(1603年)、佐賀藩祖 鍋島直茂公夫妻による建立。

肥前鳥居と石橋は、保存修理工事・耐震補強工事中。

 

◆石橋・楼門◆

石橋は、慶長十一年(1606年)、佐賀藩祖 鍋島直茂公夫妻による建立。

 
◆楼門前の狛犬◆
文化四年(1807年)建立。

石橋工事中の為、斜め後ろからの撮影。

 

◆大楠◆

推定樹齢1100年。

 

 

◆手水舎◆

 

◆社殿◆

主祭神の与止日女神は、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)とも呼ばれ、海の神であり神武天皇の祖母。

欽明天皇二十五年(564年)に勅願造立。
鎌倉時代から江戸時代までは、佐賀城の南部・西部・北西部地域の総鎮守宮でした。

本殿には「鍋島杏葉紋 (なべしまぎょうようもん)」

 

◆境内の様子◆

 

 

 

 

◆少弐神社◆

少弐神社の後ろに見えるのは、もともと同じ敷地内だった與賀神社の神宮寺として建立された延命院。

 

◆肥前狛犬◆

 

 

 

 

 

 

   

令和2年7月2日参拝時撮影

 

以前参拝時の與賀神社の記事はこちら下矢印