おはようございます。

たい平さんのお父様の葬儀から3日。
東京の自宅におみえになるお客様もいらっしゃり、
まだいろいろなことも残っていますが、
仕事も学校も普段通り。


たい平師匠は、お世話になった方の通夜・告別式参列、大井町での講演会、富山での落語会、神保町での講演会、今日は『笑点』の収録2本撮りと熊谷での落語会です。


高校生の次男は期末テスト中で毎日勉強、
長女は本日 大学のダンスサークルの集大成のライブステージです。


悲しいこともあるけれど、今日を精いっぱい元気に生きることが大切ですよね。
お義父さまも見守ってくれていると思います。




私も迷いましたが、休まずお稽古に行きました。

いけばな草月流の片山健先生の「伝承しよう!草月の技術と造形」のクラスで学んで2年目。

年に8回のこのクラスには、全国から50名の先生方が学びにいらっしゃっています。
今回は5人ずつのチームにわかれて竹を使った合作です。




落語も時代とともにあるように、いけばなも、もはや床の間だけの花ではありませんよね。

ホテルやホールのロビーやデパートのショウウインドウなど、

いつでも、どこでも、どんな材料でもいけられなくてはという時代です。




私もMyのこぎり、Myインパクトドリルを持っています😊

5人で2時間半で作った作品よろしければご覧ください。













あくまでもお稽古です。

あいうえお順で分けられたはじめてのメンバーでもチームワーク抜群なのが草月流のいいところ(^^)。

この作品にひまわり🌻🌻🌻なんか入れたら、大きな会場での夏のお迎え花になりますね♪




気温18度~22度と梅雨寒の東京です。

今日も元気にがんばってまいりましょう(*^^*)。




田鹿千華
LINE@はじめました。プチたい平情報やイベント情報をお知らせしてまいりますので、ここからお友だちになってくださいね✨
↓↓↓↓↓↓↓